春は円形が出やすいですよ。
やっと春らしくなってきましたネ。京都では、桜も開花しはじめ・・・観光客もものすごい人だらけです。
そんな春、3月4月は環境の変化・移転・引っ越し・入学等変化の多い時期です。今までの経験から、この時期は円形が出やすく、異常な抜け毛等心当たりがある方は要注意ですよ。
では、円形脱の毛症から改善された方をご紹介します。
円形脱毛症からの改善例 1
最初の状態です。一昨年の春に抜け出して、一気に一か所の円形から全頭脱毛症に・・・皮膚科にて、フロージン・セファランチン・ステロイド剤等処方され継続して6か月服用したが、悪くなるばかりだったそうです。
お越しいただいてから、約3か月半です。まだ全部ではないですが、しっかり発毛しています。これから一気に勢いが出てきました。
こちらで始められて約8か月後です。もう普通に戻っていらっしゃいます。でも円形の場合は、また再発する可能性も残ってますので、継続してケアをされています。
円形脱毛症については、どこの医療機関に行かれても処方される薬剤は今も昔も変わらないと思います。育毛・発毛に関して、厚生労働省は20年前30年前からあまり進化していないんですネ。出たといえば、ミノキシジル(血管拡張剤)が出ましたが、もう20年になるでしょうか・・・その後、パントガール等出てますが(海外の薬品なので、実費が8000円位)診療費等合わせると2万円位でしょう。(これも、かなり副作用が出てるようです)一般的に、フロージン・セファランチン・抗ヒスタミン剤・ステロイド剤だと思います。それでも悪くなってる場合が多いようですから、根本的なケアにはなっていないのでしょう。もちろん自然治癒力も大切ですが、良くなる方向としてあらゆる角度からケアを見直すのも大切だと思いますよ。
円形脱毛症、決してあきらめないで・・・・きっと方法は見つかります。
もし、何かご相談がありましたら下記へ
経過報告 平成28年3月30日
好評につき、H28年 3月31日まで有効です。
宮崎店 ヘアデザイン レヴェ 0985-29-8626 ラ・フィーネ全商品を販売していますよ!是非、見に行って下さいませ。 加盟店を募集しております。詳細は当社公式ホームページをご覧ください。 |